
観光スポット
丹頂のみどころ
![]() |
丹頂のねぐら「音羽橋」 |
タンチョウのねぐらを唯一脅かすことなく観察、 撮影できるポイント。季節により・・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
通年丹頂に会える「鶴見台」 |
11月から3月までが見頃の鶴見台(通年で見る事ができます)。 特に・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
丹頂展望レストラン「どれみふぁ空」 |
お店の上が飛翔ルートなので、お店の庭近くに丹頂が舞い降りたり、 本当に間近に迫る・・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
12月〜2月が見所!「伊藤サンクチュアリ」 |
毎年12月から2月には200羽前後のタンチョウが集まる大給餌場。 近くのネイチャーセンターでは。・・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
夕日をバックに「菊池農場」 |
夕暮れ時、 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリから、タンチョウのねぐらへ帰るときに飛ぶルートのため、・・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
「音羽橋を眺める丘」 |
ここから見る音羽橋は、ねぐらと周囲の様子がよくわかるポイントです。 特に真冬の早朝に行くと、タンチョウを撮影し、・・・・ |
|
詳しくはこちらから |
釧路湿原のみどころ
![]() |
特別保護区からの絶景 |
馬にゆられて、岬まで!立ち入り許可を持ったガイドの案内で岬の先端にたどり着けば、釧路湿原の真の姿が眼下に・・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
ラムサール条約登録湿地 |
釧路湿原がかつて海に覆われていた頃、岬であったことからその名がついています。標高が高く、釧路湿原のスケールと・・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
人気のトレッキングコース |
温根内ビジターセンターに立ち寄ってから、この木道を探勝してください。 水と動植物の関係が一目で・・・ |
|
詳しくはこちらから | |
![]() |
異国の眺望 |
ここから見る湿原はまるでサバンナのような風景です。ハンノキ林とスゲ・ヨシがおい茂る草原が・・・ |
|
詳しくはこちらから |